交換レンズ / 三脚 / フィルタ

8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18

「NEX-7」にオールドレンズを装着して柔らかな描写力を楽しむ:NEX-7 meets Old type lens!-2(実写篇)

NEX-7 meets Old type lens! 実写篇でございます

「NEX-7」にオールドレンズを装着して撮影するという仰天企画に参加した自分
実際に撮影した写真を見て、その柔らかな仕上がりに驚いた次第
上手いヘタは置いといて、オールドレンズを使う楽しさが伝われば幸いなり

( 

カメラ / 一眼レフ / コンデジ / 交換レンズ / 三脚 / フィルタ / GADGET / New Tech. / TOOL

 )

このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)

オールドレンズで楽しむ「NEX-7」:NEX-7 meets Old type lens!

OLD and NEW! いや NEX7 meets Old type lens!

「NEX-7」にオールドレンズを装着して撮影する・・・なんてすごい楽しい体験をしちゃったなり

場所は船橋にある未来のふるさと、題して「みらSATO」こと『みらSATOステーション』という大規模都市開発プロジェクトのモデルルーム!
(会場を提供してくださった野村不動産さんに感謝ww)

( 

カメラ / 一眼レフ / コンデジ / 交換レンズ / 三脚 / フィルタ / GADGET / New Tech. / TOOL

 )


このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)

SIGMA「APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM」は素早いAFで柔らかいボケが得られる必殺マクロ

SIGMA「APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM」をお借りして使う機会に恵まれました
シグマ、並びにみんぽすに感謝

で、お借りして一番驚いたのは、AFがめちゃっ速だったこと(さすが「HSM」)
そして、きれいな円形ボケが得られることにもビックリ!

実際に撮影してみた写真とともに、レンズの得手、不得手を紹介したいと思います

( 

交換レンズ / 三脚 / フィルタ / GADGET / New Tech. / TOOL / モニター日記

 )

このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)

FUJIFILM「X-Pro1」はモノクロ撮影でも楽しみたくなるカメラなのだ篇:モニター日記-3

FUJIFILM「X-Pro1」の記録する色と光を見ていると、もっといろんな写真を楽しみたい欲が出てきて困る
光とボケの柔らかさに対比する影の表情も気になってくるんス

FUJIFILM「X-Pro1」はモノクロ撮影でも楽しんでみたくなるのだ

あ~片時も手放したくない! なんて罪作りなカメラなんだ

( 

カメラ / 一眼レフ / コンデジ / 交換レンズ / 三脚 / フィルタ / GADGET / New Tech. / TOOL / モニター日記

 )

このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)

ファームウエアが上がって格段に使いやすくなった篇:モニター日記-番外篇

FUJIFILM「X-Pro1」のファームウエアがVer.2.00に!
いろいろと使い勝手がよくなっていると噂を聞いて、早速更新してみました

更新方法とともに、果たしてどのくらい変わったかを一般ユーザー目線での感想をまとめてみやした

( 

カメラ / 一眼レフ / コンデジ / 交換レンズ / 三脚 / フィルタ / GADGET / New Tech. / TOOL / モニター日記

 )

このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)

FUJIFILM「X-Pro1」の力を信じなさい!篇:モニター日記-2

「AUTO」で撮影してもすんごいカメラFUJIFILM「X-Pro1」
こいつがきてからというもの 毎回「をぉぉぉ」と感動させてもらってるんだけど・・・
でも「RAW」撮影から現像という手を使うと、更に凄いことができるのだ 知ってた?

それだけの情報がRAWファイルには刻まれているというわけ
FUJIFILM「X-Pro1」の力を信じなさい!ってことねww

( 

カメラ / 一眼レフ / コンデジ / 交換レンズ / 三脚 / フィルタ / GADGET / New Tech. / TOOL / モニター日記

 )

このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)

8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18






About Author

bookmark    Yahoo!ブックマークに登録
My Yahoo!に追加


交換レンズ / 三脚 / フィルタ

おすすめサイト
女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズあわせて読みたいブログパーツ