相棒と呼べるコンデジ、FUJIFILM「X100S」がやってきた!:モニター日記-0

FUJIFILM「X100S」がついに我が家にやってきた!
(ビ)な自分にはホイっと買えるわけはなく、モニターとしての利用です

X100の頃から使ってみたいカメラだっただけに大変嬉しいなりっ

「X100S」に触れた第一印象はズバリ、『相棒と呼べるコンデジ』だっちゅうことであります


このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)

まずはお約束、X100SとX100 どこが変わった?

FUJIFILM X100S

2年の時を経て登場したFinePiX X100の後継機、「X100S」!

サイズこそ同じものの、様々な箇所が進化、そして改良されてきております
まずはともかく主な仕様の違いで確認したいと思いヤス

「X100S」と「FinePix X100」の主な仕様比較

機種名X100SFinePix X100
イメージセンサー有効1630万画素
APS-Cサイズ X-Trans CMOS II
有効1230万画素
APS-Cサイズ CMOS
レンズ23mm F2.0 (35mm換算:約35mm)
ファインダーハイブリッドビューファインダー
OVF:0.5倍/90%
EVF:0.48型236万ドット
ハイブリッドビューファインダー
OVF:0.5倍/90%
EVF:0.47型144万ドット
ISO感度ISO200-6400
(拡張でISO100-25600)
ISO200-6400
(拡張でISO100-12800)
シャッタースピード30-1/4000秒
液晶モニター2.8型46万ドット
連写速度6コマ/秒(RAWで9コマ)5コマ/秒(RAWで8コマ)
動画撮影1080p 1920 X 1080(60fps)720p 1280 X 720(24fps)
インターフェースUSB/マイク出力、HDMI miniUSB、HDMI mini
バッテリー充電式バッテリー NP-95(リチウムイオンタイプ)
標準撮影枚数
(CIPA準拠)
330枚300枚
サイズ
(W x H x D)
126.5×74.4×53.9mm
重さ
(含カード、電池)
445g/405g

筐体自体はサイズもレンズもそのままなんですが、細かい部分でスイッチの形状やボタン配置などが変更されております

FUJIFILM X100S

パッと見でわかる部分でいくと、X100Sには前面右下に「S」のマークが入ってヤス

FUJIFILM X100S

「RAW」ボタンが消えて、「Q」(クイックメニュー)ボタンに置き換わっております

この変更は、一般的に考えて使用頻度が低めのRAWボタンより設定を簡単に変更できる分、正しい判断だと思いヤス(元々RAWで撮る人は最初からRAW+JPGで撮るもんね)
バッテリーの持ちも上がってるしw

「MADE IN JAPAN」の文字は「X-E1」と同じ場所に移動
個人的にはこっちのほうが好みだったりしヤスww

なんといっても「X100S」は富士フイルム自慢のX-Trans CMOS II センサーが搭載されていて、ローパスレスに生まれ変わったんだよね

ローパスレスの威力は、もうぜひ実写でご紹介できればと思っちょります

富士フイルムのローパスレス構造については、ぜひ
ザクとは違うのだよ、FUJIFILM「X-Pro1」は大人のミラーレス!
で紹介しているので興味がある方はみてみてちょ

実は、上の仕様比較表には書かなかったことで驚いたことがひとつあるっす

「X100S」ってば、起動時間がめちゃくちゃ早くなっとるがな!

X100の起動時間が遅かっただけに、これには驚きやした 「X100S」の起動時間は0.5秒なんだと
世界最速と誇る「撮像面位相差AF」にも驚いたけど、実は起動時間が早くなったのも同じくらいに嬉しかったのだ!(をぃ)

これなら使いたいとき・・・ いや撮りたい瞬間を逃さずに済むなりww

ワイドコンバージョンレンズ WCL-X100
▲23mm f/5.6 ISO200 1/3s -1EV AUTO:X100Sで撮影

今回は、ワイドコンバージョンレンズ「WCL-X100」を一緒にお借りしてまして・・・

ワイドコンバージョンレンズを利用すると、より広角側で撮影する事が可能になりヤス(略してワイコンと呼ばれることも)

これに対し、装着することで望遠側で撮影する事が可能になるのが、テレコン(テレコンバージョンレンズ)っす

テレコンと異なり、ワイコンの場合はレンズの明るさに影響を与えないのがええっす

「WCL-X100」を装着すると焦点距離が19mm(35mm判換算28mm相当)となります
AFスピードに変化はなく、装着時のマクロモードの最短撮影距離は、ワイコンレンズ先端より10cm! つまり装着してもしなくても同じなのだ イェイ!

ただし一点だけ注意が必要!
本体メニューでワイドコンバージョンレンズモードをONにする必要があるのだ!これを忘れないように!!

FUJIFILM X100S + ワイドコンバージョンレンズ WCL-X100

X100Sのワイドコンバージョンレンズはレンズの前に装着するタイプ
本体レンズのフロントリングを外してねじ込んで装着する仕組みです

FUJIFILM X100S + ワイドコンバージョンレンズ WCL-X100

装着するとこんな感じww

まずはなにはさておき試し撮りをしてみたなり

FUJIFILM X100S test
▲23mm f/4 ISO200 1/250s +1EV AUTO

まずは季節柄、近所で見かけた梅
塀の向こうだわ、風は強いわと 条件厳しい状態でしたがまずは試し撮りなんでご容赦をww

ポケットに入れて出かけて、仕事帰りに撮ったものなんで
残念ながら大根もとい、ワイコンは未装着での写真っす
※写真をクリックするとflickrにて実寸で確認することも可能です

ポケットに突っ込んで持ち歩けて、分類でいうとコンデジなのに
この外観と写り・・・ まじ「相棒」にしたいっす~!!

FUJIFILM X100S test
▲23mm f/4 ISO200 1/180s +1/3EV AUTO

最近見かけるようになった駅前近くの飼い猫ちゃん
逃げられるのが怖くて、日の丸構図で失敬ww

FUJIFILM X100S test
▲23mm f/4 ISO200 1/180s +1/3EV AUTO

これは「X100S」付属のRAW現像ソフト(SILKYPIX)でモノクロにしたもの
カブに装着された出前機(おかもち)のバネ部分 すんませんマニアックな写真でww

こういう写真が撮れちゃうと、自分はXシリーズが欲しくなるんすよね・・・

既に他のXシリーズでも経験済なんだけど、人物や植物だけじゃなく金属を撮っても不思議と暖かい写真になるんすわ

この空気感がええ! 好みだなぁ・・・
素人が撮っても独特のボケ味とともに写真に柔らかな魔法をかけてくれるのだ 名づけて『Xマジック』<をぃ

試し撮りの段階で、ハマりそうな危険な香りがぷんぷんしとります(苦笑)
これから約一ヶ月間、さまざまな場所に連れ出そうとおもっておりますので、よろしければお付き合いください

あ、それから!
5月10日までの期間限定で、富士フイルムさんが『+1 LENS キャッシュバックキャンペーン』を実施中っす
X100S/X100の場合は、ワイドコンバージョンレンズ WCL-X100(シルバー)を期間中購入すると3000円のキャッシュバッグのチャンスが!
ワイコン買うならこの期間がお得っす

+1 LENS キャッシュバックキャンペーン | 富士フイルム

他の写真も含めflickrにアップしておりますので、よろしければそちらもご覧頂ければと思います

FUJIFILM X100S test -1

FUJIFILM X100S (BODY写真)

17235-1572-292127

関連ページ
ローパスレス恐るべし、「X100S」は危険でホットなヤツだった:モニター日記-1
FUJIFILM「X-E1」でフィギュアや小物撮影に挑戦!:モニター日記-3
FUJIFILM「X-E1」は散歩カメラにも最適なのだ:モニター日記-2
FUJIFILM「X-E1」再び!X-E1がやってきた:モニター日記-1
「入間基地ランウェイウォーク2013」に行ってきたっす(JASDF)
[CP+2013 FUJIFILM] 発売前の「X100s」と「X20」に触れてきやした
FUJIFILM「X-E1」で代官山の夜景を堪能~【代官山フォトセミナー】
ファームウエアが上がって格段に使いやすくなった篇:モニター日記-番外篇
FUJIFILM「X-Pro1」の力を信じなさい!篇:モニター日記-2
FUJIFILM「X-Pro1」で刻む優しい光とボケ篇:モニター日記-1
大人のミラーレス、FUJIFILM「X-Pro1」がやってきた!:モニター日記-0
東京カメラ部のスタジオ撮影会に参加!モデルは紗々さんと安治美穂さんのお二人なり
ザクとは違うのだよ、FUJIFILM「X-Pro1」は大人のミラーレス!
FUJIFILM X-Pro1 体感イベント『X-night』で「X-Pro1」に触れてきました








コメントする





goto PAGE TOP

About Author
    
My Yahoo!に追加


おすすめサイト
あわせて読みたいブログパーツ女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ