キヤノンが「iVIS HF M31」買っちまっただよ
モニターとして使ったのが運のツキ!?
望遠ズームでも手ブレ知らずの威力に惚れちゃったんすもん!
キャッシュバックキャンペーンが6月22日までだったこともあり、思い切ってポチったというわけ
<82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 >
キヤノンが「iVIS HF M31」買っちまっただよ
モニターとして使ったのが運のツキ!?
望遠ズームでも手ブレ知らずの威力に惚れちゃったんすもん!
キャッシュバックキャンペーンが6月22日までだったこともあり、思い切ってポチったというわけ
マイクロソフトサイトで配布してる「ZoomIt」っちゅう 画面拡大ツール知ってます?
新VAIO Pシリーズ先行体験会モノフェローズイベントに参加して
まだイベント報告もかかないうちから 唐突に思い出したので
SONY「VAIO TYPE-P」だけじゃなく、ネットブックのような小さな画面のPCをご利用の方にお勧めのツール「ZoomIt」を紹介しちゃうっす
マンフロットさんの三脚体験イベントで改めて惚れこんだ「ジョイスティック雲台 324RC2」が到着しやした!
レモン社の最後の一個だったらしいっす;;;
国立がん研究センターの石川哲也室長をはじめとする研究チームが、人の皮膚や胃から採取した細胞を用いて肝臓幹細胞の作製に世界で初めて成功したそうっす
「Current Stem Cell Research & Therapy」の6月号に発表されてるやつ?
ジョイスティック雲台に感動! 自由度に惚れたっす
マンフロットの三脚体験イベントで、ついに体験できました!!
リクエストしていた話題の新製品「ジョイスティック雲台 327RC2」のほかにも、プロ・ハイアマチュア御用達カーボン三脚「190CXPRO3」をお借りできたので、今回はそちらについての感想と、下村先生やマンフロット社の方から教えていただいた三脚の選び方についてまとめたいと思うっす
<82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 >