総務省が、ネット上の仮想空間でのコンテンツ流通など新規サービスを実験する「サイバー特区」のテーマ募集をスタートしたっす
画期的な提案が出ると面白いんだろうけど…
GADGET / New Tech. / TOOL
<124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 >
いつでもどこでもすぐ「メモる」デジタルメモ「ポメラ(pomera)」
今回 みんぽすさんからお借りすることが出来たので、いろいろ使わせてもらおうと思っております
しかし、使ってビックリ 使えるやつじゃんこいつ! めちゃ小さいし!
GADGET / New Tech. / TOOL / モニター日記
)SONY「VAIO type P」体験イベントネタも早くも第三弾
今回は、ポケットスタイルPC VAIO「type P」に搭載されている「x-Radar」と「PlaceEngine」の紹介と、実際に「type P」を使った感想っす
GADGET / New Tech. / TOOL / EVENT
)さて lenovo「IdeaPad (S10e)」Review-2 であります
今回の切り口は・・・
lenovo「IdeaPad (S10e)」はブロガーにとって使えるマシンか? でヤンス
GADGET / New Tech. / TOOL / モニター日記
)1/10に銀座ソニービルで開催されたSONY「VAIO type P」体験イベントに参加してきやした
既にファーストインプレッションは書きましたが、今回は イベントで開発者の方にお聞した開発秘話などをご紹介
中でも、デザイン面の拘りをクリアすべく、機構設計の方々の努力など、普段ではなかなか聞けない開発者の方の生の声を聞かせていただきました
10層基板を採用したメインボードの小ささにも驚愕したっす
GADGET / New Tech. / TOOL / EVENT
)SONY「VAIO type P」をさっそく体験してきたっす
今回はなんと禁断のお持ちだしも・・・ 一緒に銀座を散歩してみました
さらには その極限までコンパクト化されたマザーボードなどなど
数回に分けてレポートするっす
今回はファーストインプレッションってことで(^^;
GADGET / New Tech. / TOOL / EVENT
)<124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 >