SONY「VAIO type P」はモバイルするのが楽しくなるPC:Review-3

SONY「VAIO type P」体験イベントネタも早くも第三弾
今回は、ポケットスタイルPC VAIO「type P」に搭載されている「x-Radar」と「PlaceEngine」の紹介と、実際に「type P」を使った感想っす

みんぽすみんぽす
「type P」なら、今いる場所の周辺情報がわかる!

SONY「VAIO type P」はモバイルするのが楽しくなるPC:Review-3

ちょっとReview-1と被っちゃうけど
「VAIO type P」x「x-Radar」x「PlaceEngine」って楽しいっす

「x-Radar」ってのは、「type P」が情報レーダーに早代わりする超~便利ソフト
オンラインでもオフラインでも、はたまたGPS機能内蔵にかかわらず・・・、現在地を拠点に半径3キロメートル以内にあるさまざまなものをサーチ/発見できちゃいます

使い方はこんな感じ

SONY「VAIO type P」はモバイルするのが楽しくなるPC:Review-3
ラーメン店、カフェ、酒場といった情報のほか、Ver.1.6からは無線LANスポットも検索できるようになりました

無線LANスポットが探索できるなんて便利じゃん!!

SONY「VAIO type P」はモバイルするのが楽しくなるPC:Review-3
詳細レーダーに切り替えるとフリーワード検索も可能!

SONY「VAIO type P」はモバイルするのが楽しくなるPC:Review-3
口コミ地図情報サイト「PetaMap」と連携してるから・・・
お店の詳しい地図や詳細情報を確認することだって可能!

SONY「VAIO type P」はモバイルするのが楽しくなるPC:Review-3

電子地図ソフトとも連動するようになったので、「プロアトラスSV4 for VAIO」で位置確認ができるほか、歩いた軌跡を描くなんてことも可能!

SONY「VAIO type P」はモバイルするのが楽しくなるPC:Review-3
こんな感じでね<軌跡

オフライン、そしてGPS機能非搭載マシンでも、こんなことができるのは
ワイヤレスLANの電波情報から位置を測定する「PlaceEngine」技術のおかげ!

あ、利用条件として『ワイヤレスLAN搭載』PCでないといけないんだけどさ(笑)

「type P」を持ってなくても、「x-Radar」ソフトは『体験空間』サイトで無料配布しているから、興味を持った人はぜひ試してみて!

体験空間(x-Radarページ)

便利なウィンドウ整列ボタン付き

「type P」には、最近流行りのクイック起動「インスタントモード」が搭載されていまして・・・電子メールの確認やインターネットの閲覧、Skypeなどのアプリが、電源投入後数秒で使えます
オペレーションは、もちろん『XMB(クロスメディアバー)』

インスタントモード利用時のWEBブラウザは Linux版Firefoxになります
軽いのはいいけど、これって一部のブログやWEBサイトの表示には影響が出そうな感じ
あと ちょいとFLASHの再生に難があることも・・・
これについての詳しい検証は時間的にできなかったので、誰かゲットした方 情報ください!(^^;;
#イベントの時間があと1時間長ければ・・・ 触り足りなかったッス

SONY「VAIO type P」はモバイルするのが楽しくなるPC:Review-3

『ウィンドウ整列ボタン』が付いているのには驚いたっす これ便利かも!

全体的な感想

SONY「VAIO type P」はモバイルするのが楽しくなるPC:Review-3

今回体験させていただいたマシンがスタンダードな「VGN-P70H」だったということもあり、ちょいとばかし<もっさり感>を感じてしまいました
どのアプリを立ち上げても ちょっと動きが重いんですわ・・・

Windowsの起動がとにかく遅すぎ! インスタントモードの立ち上がりも やっぱ若干遅い
これはやっぱスタンダードモデル「VGN-P70H」だったからなんすかねぇ
 
 
 
 
実は!!!

体験会の後に開催された、開発者&ブロガー懇親会の席上で、最上スペックの「type P」に触れるチャンスがあったんですよ
<CPU:Atom Z540(1.86 GHz)でSSD搭載モデル>

これがすこぶる快適でして・・・
CPUの違いはもちろん、やっぱSSDモデルでないと自分はアカンと思った次第
でもそうなると お値段が結構いっちゃうんだよなぁ 実に悩ましいこって(^^;
 
 
質問タイムには、やはりというべきか「XP搭載モデル」の販売予定についての質問が出ました

それについては・・・
(1)Atom ZシリーズのハードウェアデコーダがVista対応のため、AVCHDのコンテンツ再生が可能という点を優先
(2)8インチで1600×768という解像度を考慮すると、XPよりもVistaのほうがdpiの切り替えが進化していて、細かい文字も認識しやすい
という理由を述べられていました

ただ、XPを希望する意見も多いのですが、『Windows7』搭載モデルのラインナップのほうを見据えているのが現状とのこと
やっぱそうっすよね(^^;

あと要望として・・・ Review-1にも書いたけど
インスタントモードに「メモ帳」機能を搭載して欲しい!と訴えてまいりました
 
 
値段のことを無視すれば、もちろん!
今一番欲しいモバイルPC ってことには間違いありません

このサイズなら、いつでもどこでも持ち歩ける、使えるマシン!
ホールド感やモバイル性は最高!  お値段に問題のない方にはイチオシだす

「VGN-P70H」だって、就活中の学生さんや、ネットのブラウジング&メールチェックするのが中心という方には 十分なスペックです
そういう用途の方にとっては、10万円以下でSONYのポケットスタイルPCが手に入るってのは、これはもう画期的な出来事ではないでしょうか ウンウン

めちゃめちゃ惹かれるスタイリッシュマシンなんだけど、自分が求めるレベルのスペックとなると・・・やっぱお値段がねぇ もうこのひと言に尽きるわけ

なので「type P」の<VGN-P70H>に対する個人的判定はこんな感じかな

Overall★★★★☆
Performance
Design
Reliability
Value

自分が使えるマシン(ハイスペックモデル)を選ぶと想定した判定結果はコチラ

Overall★★★★☆
Performance
Design
Reliability
Value

#ここはひとつ<1%ローン>でも組むかなぁ・・・・

「type P」の写真:SONY VAIO Type P Review-1 on Flickr

あ、英字キーボードをチョイスすると1g軽くなるらしいっすよ(笑)
それと、HDDモデルよか SSDモデルにしたほうが全体のバランスが良いっす
立ったまま(笑)でも使いたいという方は ぜってぇSSDモデルを選ぶべし

Sony Style(ソニースタイル)

VAIO type P :ソニー
 
 
関連ページ:
SONY「VAIO type P」体験イベントレポ:Review-2
SONY「VAIO type P」をさっそく体験してきたぞな:Review-1
SONY「VAIO type P」ポケットサイズの超小型ノートPC、ついに登場
VAIO New Mobile Comming Soon
「SONY VAIO type-T」SSDは噂に違わず速かった:Review-3








コメント(4)

Type P 、いいですよね。
欲しくなりました。
遅いと聞いていたのですが、CPU 1.86 のモデルだと快適なんですね。
目が悪いので字が小さすぎないか、ということは気になります。いかがでしょうか。

GPS 搭載が選べるようになってから考えようかなぁ。

ariさん おひさ~ うんうん、欲しいよねぇ>type P

フォントは確かに小さめっす ま、Vistaだから大きいアイコンを選ぶくらいはできますが・・・長時間の利用は厳しいかもしれない(^^;

GPS搭載モデルも魅力なんだが、そうなるとまたまたお値段が(T_T)

Type P
Libretto U100 を文字が小さすぎるから、という理由で手放した身としては、ちょっと微妙になやみます。
けど、この「買ってよね」オーラがすごいんですよね。

確かにオーラは凄いっすよ 自分も手にしたときクラっとよろめきそうでした
ただ 予算的に踏みとどまりましたが(苦笑)

閉じた状態でもかなり感動ものですが、開いて片手で持つとまた感動が新たになります とにかく驚愕!

Librettoかぁ あれのほぼ半分の厚さっすよ>type P
でもって幅は ほぼポメラと一緒(笑)
解像度は上がった分 確かに文字は小さい ズームアプリ入れるとかじゃダメっすか?(^^;

コメントする





goto PAGE TOP

About Author
    
My Yahoo!に追加


おすすめサイト
あわせて読みたいブログパーツ女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ