
ペンタックスとタワーレコードが「PENTAX K-r」でコラボ!!
「TOWER RECORDS × PENTAX RAINBOW K-r」300台限定でコラボモデルが発売されます
実は既に20日13時から予約がスタートしております
<11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21

ペンタックスとタワーレコードが「PENTAX K-r」でコラボ!!
「TOWER RECORDS × PENTAX RAINBOW K-r」300台限定でコラボモデルが発売されます
実は既に20日13時から予約がスタートしております
![Nikon「D5100」と「D7000」「D90]の仕様を比べてみた](http://www.schaft.net/n00bs/diary_img2011/Nikon_D5100_0.jpg)
ついに「Nikon D5100」が発表されてもーたっす
愛機、D5000は旧型になってしもーた;;;
さて、そこで気になるのが仕様だよね(毎度のことっすが)
さっそくNikon「D5100」と「D7000」「D90]の仕様を比べてみたっす

SIGMA「85mm F1.4 EX DG HSM」をモニターさせて頂いておりますが、なぜ今回はニコンじゃなくペンタックスマウントをチョイスしたかと申しますと・・・
ひとえに「85mm F1.4 EX DG HSM」に手ブレ補正機構が付いてないからなのであります!
自分の腕前じゃぁ 手ブレ補正機構がないレンズはまだ使いこなす自信がないってことで、ボディ内手ブレ補正に賭けたというわけ!
・・・というわけで、モニター日記第二回は
SIGMA「85mm F1.4 EX DG HSM」と、ペンタックスの相性は??であります
<11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21