「CASIO EXILIM EX-ZR200」とEye-Fiカードの相性はバッチシ

「CASIO EXILIM EX-ZR200」はEye-Fi通信にも対応しているモデル
それならばとEye-Fiカードを実際に使ってみました

これがまた相性バッチシでビックラこいたというわけさ




このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)


「CASIO EXILIM EX-ZR200」はEye-Fi連動機能搭載

「CASIO EXILIM EX-ZR200」とEye-Fiカードの相性はバッチシ

EXILIMでもZ100は対応していなかったりとモデル毎にEye-Fiの対応がマチマチなんだよね
全モデルで対応って決めてくれれば買うときに困らないのにな
(体験イベントのときに質問してどうしてか聞けばよかった)

最初はあまりEye-Fiカードを入れて使うことにはこだわってなかった
というのも・・・

Nikon D5000での動作が今一歩不安定だったから

いや、普通に機能しているんだろうけど、自分的には転送のタイミングがつかめなくて満足感が微妙だったのだよ(特にEye-Fiダイレクトね)
使えないってレベルじゃないけど「使うときだけカード入れ替えて撮影する」みたいな使い方になってた
だから使わないときは1ヶ月近く使わない日もあったりした

でも、その考えは「CASIO EXILIM EX-ZR200」で変わったのだ!!!

「CASIO EXILIM EX-ZR200」とEye-Fiカードの相性はバッチシ

イー・モバイル「Pocket WiFi(GP02)」を買ったってこともあり

Eye-Fi使えるなら試してみるかぁ くらいで試してみたわけ

これが当たり!!!!
Eye-Fiダイレクトもすっごい快適に使えるじゃないっすか

「CASIO EXILIM EX-ZR200」とEye-Fiカードの相性はバッチシ

早速撮影してEye-Fiのダイレクトモードで試してみました
カード側の設定は既に済んでいたので、手順はなんと3ステップ
 1.Eye-Fi通信をオンにする
 2.転送を受けたい機器でWiFi接続をEye-Fiカードに変更
 3.Eye-Fiアプリを起動

あとは転送を待つだけです

「CASIO EXILIM EX-ZR200」とEye-Fiカードの相性はバッチシ

待つ間もなく転送スタート

「CASIO EXILIM EX-ZR200」とEye-Fiカードの相性はバッチシ

あっという間に受信できました

iPadやタブレット端末に転送すれば、外出先でも写り具合を大きい画面で
確認することがOK(ストレージ代わりにも使えるしね)

ほかにもタブレットに入れれば、旅先でスライドショーで楽しむこともできるっす

さて、こんなに便利なEye-Fi連動機能ですが、上でも書いたように
EXILIMはモデル別に対応が異なります
っつーことで、参考までに対応表貼っておきヤスね

Casio製カメラ Eye-Fi 動作対応表

モデル名Eye-Fi Connect X2
Mobile X2
Explore X2
Pro X2
Eye-Fi Shre Video
 (4GB SDHC)
※生産終了
Eye-Fi Share
 (2G SD)
※生産終了
備考
ZR200未確認未確認Eye-Fi連動機能搭載
EX-TR100Eye-Fi連動機能搭載
EX-ZR100×××
EX-ZR10×××
EX-ZR15××× 
EX-FC160SEye-Fi連動機能搭載
EX-FH100Eye-Fi連動機能搭載
EX-FH25Eye-Fi連動機能搭載
EX-FC150Eye-Fi連動機能搭載
EX-FC200S×未確認未確認 
EX-FS10×Eye-Fi連動機能搭載
EX-FS10S×Eye-Fi連動機能搭載
EX-F1 
EX-H20GEye-Fi連動機能搭載
EX-S200非推奨Eye-Fi連動機能搭載
EX-ZS5未確認未確認Eye-Fi連動機能搭載
EX-ZS100未確認未確認Eye-Fi連動機能搭載
EX-Z800非推奨 
EX-Z3000Eye-Fi連動機能搭載
EX-Z2300Eye-Fi連動機能搭載
EX-H30未確認未確認Eye-Fi連動機能搭載
EX-H20GEye-Fi連動機能搭載
EX-H15Eye-Fi連動機能搭載
EX-H10Eye-Fi連動機能搭載
EX-H5 
EX-Z2000Eye-Fi連動機能搭載
EX-Z370 
EX-Z330 
EX-Z37 
EX-Z35非推奨 
EX-Z16 
EX-Z33非推奨 
EX-S12Eye-Fi連動機能搭載
EX-FH100Eye-Fi連動機能搭載
EX-FC100Eye-Fi連動機能搭載
EX-S5Eye-Fi連動機能搭載
EX-S10SDHC非対応SDHC非対応 
EX-S500SDHC非対応SDHC非対応 
EX-S600SDHC非対応SDHC非対応 
EX-S770 
EX-S880 
EX-V7SDHC非対応SDHC非対応 
EX-V8 
EX-Z2000 
EX-Z1200 
EX-Z1080 
EX-Z1050 
EX-Z1000SDHC非対応SDHC非対応 
EX-Z850SDHC非対応SDHC非対応 
EX-Z800Eye-Fi連動機能搭載
EX-Z750SDHC非対応SDHC非対応 
EX-Z700 
EX-Z600SDHC非対応SDHC非対応 
EX-Z680未確認未確認Eye-Fi連動機能搭載
EX-Z550Eye-Fi連動機能搭載
EX-Z450Eye-Fi連動機能搭載
EX-Z400Eye-Fi連動機能搭載
EX-Z85 
EX-Z90Eye-Fi連動機能搭載
EX-Z80 
EX-Z77 
EX-Z70SDHC非対応SDHC非対応 
EX-Z60SDHC非対応SDHC非対応 
EX-Z55SDHC非対応SDHC非対応 
EX-Z510未確認未確認Eye-Fi連動機能搭載
EX-Z5100未確認未確認 

○=動作確認 ×=非互換

「CASIO EXILIM EX-ZR200」とEye-Fiカードの相性はバッチシ

もう既に「CASIO EXILIM EX-ZR200」は返しちゃったんで
今は前買った「CASIO EXILIM EX-FC100」に入れて転送楽しんでます

こちらもZR200同様快適にEye-Fiダイレクト使えてヤス

コンデジ選びであまりEye-Fi機能の有無はポイントにしてなかったけど
EXILIMシリーズだけでも対応しているものとしていないものがあるとなると、同じ買うなら有るほうを買ったほうがより楽しめるなと 改めて思ったっす

ということで
ZR100とZR200で悩んでるとしたら ここはやっぱZR200っしょww
ハイスピードムービーもパワーアップしてるしね

「CASIO EXILIM EX-ZR200」とEye-Fiカードの相性はバッチシ

また別でも紹介する予定だけど、こんなハイスピード撮影が可能です

「CASIO EXILIM EX-ZR200」とEye-Fiカードの相性はバッチシ

これはベストショットメニューにあるハイスピードムービーで撮影したもの
ZR200+Eye-Fiなら、こんな動画も簡単に転送できちゃうよん

Eye-Fiカードを上手く活用できてないという方には「CASIO EXILIM EX-ZR200」で使ってみて欲しいなぁ

そして逆にZR200を持っているという方には、ぜひともEye-Fiカードとセットで使って欲しいと思ったなり

15366-1572-264565

関連ページ
スマホ切替はもう少し後、イー・モバイル「Pocket WiFi(GP02)」を導入したっす
速くて、綺麗!「CASIO EXILIM EX-ZR200」で 谷根千散策
「Eye-Fiダイレクトモード」なら、無線LANなしでモバイル機器に写真転送

「Eye-Fiカード」が値下げ!対応アプリの日本語版もリリース!
RAW画像も転送できる「Eye-Fi Pro X2 8GB Class6」到着!
「Eye-Fi Connect X2 4GB Class6」で『Eye-Fi View』を使ってみた
「Eye-Fi Connect X2 4GB Class6」到着!早速使ってみたっす
「CASIO EXILIM ZR100」が新しい写真表現を手に入れた
『自由自在』を楽しむデジカメ「CASIO EXILIM TR100」に触れてきたっす
動きのある写真ならまかせろ!「HIGH SPEED EXILIM FC160S」
「G」を冠した、耐衝撃・防水「Exilim G(EX-G1)」日本上陸!
必殺、ベストショットボタン!「CASIO EXILIM EX-Z450」モニター日記-3
縦位置で作成したダイナミックフォト対策「CASIO EXILIM EX-Z450」モニター日記-番外編







コメントする





goto PAGE TOP

About Author
    
My Yahoo!に追加


おすすめサイト
あわせて読みたいブログパーツ女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ