先月のことですが、TOTO「レストルームのこれからを考える」ブロガーミーティングに参加してめえりました
古~い賃貸マンションに住んでいる自分にとって、最新のトイレレストルームを見て、何と時代は変わっていることかと愕然とした次第
<115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 >
先月のことですが、TOTO「レストルームのこれからを考える」ブロガーミーティングに参加してめえりました
古~い賃貸マンションに住んでいる自分にとって、最新のトイレレストルームを見て、何と時代は変わっていることかと愕然とした次第
今回は4月9日に発売されたばかりの
「録画テレビ HITACHI Wooo UT800シリーズ」をモノフェローズで体感してきました
その厚さ、わずか35mm(最薄箇所)!! まさに厚さ35mmのシアターって感じ
ハイビジョン8倍録画を実現した『録画テレビ』の威力を存分に堪能してめえりやした!
ハイスピード撮影が楽しめるコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)
「CASIO HIGH SPEED EXILIM FC100」が、なんと2万8千円を切った!
あの、『時を制する』カメラが2万円台っすよぉぉぉ
バリアングル液晶モニターを搭載した「Nikon D5000」
2009年4月14日に発表された直後から注目しているデジイチ(デジタル一眼レフカメラ)なんですが、なんと!
モノフェローズのセミナーで、発売前ながら触れることができました!!!
「Nikon D5000」の開発秘話や使い勝手なんぞを2回に分けてご紹介したいと思いヤス
いろんなソフトを入れまくり、仕事に趣味にと使い倒すこと約1か月
ついに「HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition」を返却する日がやってまいりました
「HP Mini 1000」にはリカバリーディスクが付いてくるので、今回は「リカバリーディスク」でリカバリーの巻っす
Photoshopをインストールしてみて、使えることが判明しましたが…
今回はなんと!
「HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition」に MS OFFICEを入れてみたっすよぉ
<115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 >