「月刊HiVi 11月号」の特別付録、SUPRA(スープラ)のUSBケーブルと9月のZONOTONEと聴き比べてみた

SUPRA(スープラ)のUSBケーブルが特別付録として付いてくる「月刊HiVi 11月号」の発売日は10/17(水)っすよ

発売前に付録のケーブルを入手する機会を得たので、9月号の付録の、ZONOTONEと聴き比べてみました

「月刊HiVi 11月号」の特別付録、SUPRA(スープラ)のUSBケーブルと9月のZONOTONEと聴き比べてみた

11月号の特別付録は、なんとSUPRA初というUSBケーブル
その名も『SUPRA USB 2.0 for HiVi』だ!!!

まさに「月刊HiVi 11月号」を購入しない限り入手できないというレアケーブル

信号/電源ラインとアースのコンビが2組入ってるというだけにケーブルが太いっ
SUPRAのHDMIケーブルと同じっすな;;;

でも取り回しは思ったよりもスムーズだからご安心あれ

長さはお試しということで9月号に付録で付いてきたZONOTONEと同じ約20cmです

で、自分が繋ぐのはもちろんDigiFi No.7特別付録、Olasonic製の『USB DAC付きデジタルパワーアンプ』

主な仕様は以下のとおり

SUPRA USB 2.0 for HiVi(お試し版)

端子PC 側(USB TYPE A) DAC 側(USB TYPE B)
導体銀コートOFC
構造多芯ツイストペア2組による構造
絶縁体発泡系素材+アルミ箔+介在綿による空気層
ケーブル長約20cm
プラグ一体成型モールドタイプ(金メッキコネクター)
製造Jenving Technology AB(Sweden)


「月刊HiVi 11月号」の特別付録、SUPRA(スープラ)のUSBケーブルと9月のZONOTONEと聴き比べてみた

一般的なPC用のUSBケーブルとZONOTONE、そして今回のSUPRAでいくつかの曲を聴き比べてみたっす

ZAONOTONEを使うまでは・・・
一般的なUSBケーブルでも決して大きく不満はなかった自分の耳でも
ZONOTONE、そしてSUPRAのケーブルに交換すると、明らかに音が変わるのがわかります

それぐらいオーディオ系のメーカーが作ったケーブルの力って凄いのだ

スピーカーは今回も某書籍の付録で作ったものww
→今年のStereo 8月号の付録の「Scan Speak製ユニット」

ZONOTONEに繋ぎ変えた途端、雑音が消えてクリアに
そして低音部も伸びが出たなぁと思っていたのですが・・・

SUPRAに変えると、更に音に厚みが増した!
JAZZピアノや管弦楽はもちろん、女性ボーカルも なんつーか「厚み」を感じるんすわ
パワフルってのとはちょっと違うんだけさ

ZONOTONEはSUPRAと比較すると、どちらかというと優しい音色ってのかな

かなり乱暴な分け方だとは思うけど、音楽を聴くならSUPRAがオススメ
BGMとして楽しむ、または映画を観る際に使うならZONOTONEかな
と、音楽素人の自分は思ったなり

少なくとも雑誌付録のスピーカーで聞き分けられるくらいに違うのに驚きました
オーディオ関係のケーブルを一新したらどんだけ音が変わるんだ???

これが噂のケーブル沼というものなのか?(違
と想像してみましたが、amazonでケーブル価格を調べて目が覚めました(苦笑)

貧乏人の自分は、当分は正規品には手が出せそうにないので、9月号と11月号の付録ケーブルを大事に使うことにします(グスっ)

はっきり言って、20cmモデルとはいえSUPRAのケーブルは1980円じゃ普通は買えないっす
11月号は付録目当てで買っても 決して損ではないと断言しよう!

この超お買い得レアケーブルをゲットできるのは「月刊HiVi(ハイヴィ)11月号」だけ
発売日は10/17(水)でっせー 売り切れる前にゲットすべしダス

関連ページ
Stereo 2013年1月号には特別付録「ヘッドホンアンプ付きUSB-DAC『LXU-OT2』」が付いてるぞ
東和電子の『NANOCOMPO』がついに発表!キャッチは「良い音と暮らす、これからのオーディオの形」
「HiVi 9月号」の特別付録、ZONOTONE x HiVi 6N・USBケーブルを試してみたなり
Olasonic製の『USB DAC付きデジタルパワーアンプ』は純白の花嫁だった(DigiFi No.7特別付録-2)
『Olasonic製のUSB DAC付きデジタルパワーアンプ』が一足早くやってきた!(DigiFi No.7特別付録)
「DigiFi No.7」の特別付録は『Olasonic製のUSB DAC付きデジタルパワーアンプ』!
stereo 2012年1月号付録のデジタルアンプ「LXA-OT1(ラックスマン)」すげえっす!
stereo 2012年 1月号付録は、LUXMAN(ラックスマン)の「オリジナル・デジタル・アンプ(LXA-OT1)」!
iPhone/iPodドックスピーカー「Olasonic TW-D7IP」がやってきた!
薄型TV用スピーカー「Olasonic TW-D7OPT(B)」を目覚しに使う(モニター日記-2)
薄型TV用スピーカー「Olasonic TW-D7OPT(B)」は地デジとセットで揃えて欲しいスピーカー!
OlasonicがPC用スピーカーとしても使えるウォークマン用ドックで登場!
「HP ENVY14 Beats Edition」に「Olasonic TW-S7」USB Speakerを繋いでみた
「Olasonic TW-S7」はオーケストラを再現できるPCスピーカー:ブロガー体験イベント
「Olasonic TW-S7 vs Bose M2?」Olasonicブロガーイベントに参加してきたぞ
「Olasonic TW-S7」は、電源不要でUSB簡単接続のハイパワースピーカー
PCで音楽を楽しむなら「Frieve Audio」オーディオプレイヤーを使うべし







コメントする





goto PAGE TOP

About Author
    
My Yahoo!に追加


おすすめサイト
あわせて読みたいブログパーツ女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ