
「ASUSTek EeePC 900-X SB (BLACK)」が2万7800円(税込・送料込)だとぉぉ?
「IdeaPad S9e」買った身としてはもう買えないが… くそぉ悩む価格だよなぁ
 
品切れになっていたんだが 在庫が復活してるがな
液晶+バッテリー+16GB SSD+OSで2万7800円(税込・送料込)はありえんだろう!!!
OS代はどーなってんねん(苦笑)
やっぱ1Kg以下って魅力的っすよねぇ
自分が買おうと思ったときは品切れだったんだよなぁ…
仕様はこんな感じっす
| Model Name | Eee PC 900-X | 
| Operating System | WindowsR XP Home 正規版 Service Pack 3 ※プリンインストールされているOS以外はサポート対象外となります。 | 
| Display | 液晶ディスプレイ:8.9型ワイドTFTカラー液晶 表示解像度:1,024×600ドット(SWVGA) グラフィックス機能:インテル(R)チップ 外部ディスプレイ出力:最大2,048×1,536ドット ※外部ディスプレイの仕様によっては表示できない場合があります。 | 
| Color | ・シャイニーホワイト ・シャイニーブラック | 
| Intel CPU & Chipset | インテル(R) Celeron(R) M プロセッサー 超低電圧版 353 | 
| Memory | 搭載容量:1GB メモリスロット:SO-DIMMスロット×1(使用済み) ※グラフィックス機能にメインメモリの一部を使用するため、実際に使用できるメモリ容量は約0.99GBとなります。 | 
| Ethernet Communication | 100BASE-TX/10BASE-T | 
| Storage | フラッシュメモリドライブ搭載容量:16GB 無料Webストレージ:20GB(Eee Storageサービス) ※Eee Storageサービスを利用するためには会員登録を行う必要があります。また、会員登録後60日間ご利用がない場合には電子メールにて通知を行い、90日目からサービスをご利用できなくなります。その後91日目から150日目までは毎週電子メールをお送りし、保存データが150日目に削除されるということをお知らせいたします。最終的に150日間ご利用がなかった場合には電子メールにてご連絡を行い、保存データおよび会員情報を削除いたします。 | 
| Audio | サウンド規格:インテル(R) ハイデフィニション・オーディオ準拠 内蔵スピーカー:ステレオスピーカー | 
| WLAN | IEEE802.11b/g(Wi-Fi適合) | 
| Camera | 130万画素 | 
| Input / Output | 外部ディスプレイ出力:D-Sub 15ピン×1 USBポート:USB 2.0×3 カードリーダー:SDHCメモリーカード、SDメモリーカード、マルチメディアカード オーディオ:ヘッドホン×1、マイク×1 ※カードリーダーは市販のアダプタを使用することでminiSDカードおよびmicroSDカードを使用できます。 | 
| Battery | バッテリー駆動時間:約4.3時間 バッテリー充電時間:約4.3時間 ※バッテリー駆動時間は、JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver1.0)に基づいたものです。また、使用状況や設定などにより変動します。 | 
| Power | ACアダプターまたはリチウムイオンバッテリー | 
| Dimensions | 幅225mm×奥行き170mm×高さ20mm(最厚部33.8mm) | 
| Weight | 約0.99kg | 
ASUSTek・ EeePC 900-X SB (BLACK)
在庫処分だとは思うんだけど 16GB SSDでこの値段、そそるっす
 
 
関連ページ:
3万800円の「IdeaPad S9e」が届いたよぉ
lenovoの「IdeaPad S9e」が3万800円(送料込)ですとぉぉ!?
「HP Mini 1000」でPhotoShopを走らせてみた:モニター日記-1







グラグラグラグラ.........."""""*ノ _/ ダ、ダメダピー!