iPS細胞(iPS cell) 特別シンポジウム 多能性幹細胞研究 iPS細胞研究

サイエンスの分野で 今年、時の人といえば
「iPS細胞(iPS cell)」の京都大学 山中教授と山中研ですが・・・

12月25日に、京都で表題のような<iPS細胞研究の今後>についての
特別シンポジウムが開かれやす

 
7日に開催を発表するやいなや 申し込みが殺到し、既に第一会場は
満員御礼で締め切られました

第一会場での講演の映像のみを第ニ会場である京都大学会場で配信
するとのことで、視聴参加希望者を現在受付中です
いろいろな意味でご興味のある方、拝聴されてみては?(^^;

#ネットで流してくれればいいのにねぇ >京都大学&JSTさん!

そいや、マサチューセッツ工科大学などの米国チームが、山中研の
作製手法でマウスの貧血の症状を改善することに成功したんだよね

文科相の支援も決定したようで何より。
しかしこれから いろんな意味で大変だなぁ・・・
 
 
特別シンポジウム
「多能性幹細胞研究のインパクト―iPS細胞研究の今後―」
  日時 平成19年12月25日(火曜日)
  午前10 時00分から午後5時20分 (予定)
  主催 独立行政法人 科学技術振興機構(JST)
  後援 内閣府、文部科学省、京都大学
  場所 京都センチュリーホテル(京都駅ビル隣)
  (京都府京都市下京区東洞院通塩小路下ル東塩小路町680)
  参加費 無料

 講演予定者(五十音順)
  岡野 栄之(慶應義塾大学 医学部 教授)
  高橋 政代(理化学研究所 網膜再生医療研究チーム チームリーダー)
  中内 啓光(東京大学 医科学研究所 教授)
  西川 伸一(理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター グループディレクター)
  花園 豊 (自治医科大学 再生医学研究部 教授)
  山中 伸弥(京都大学 物質-細胞統合システム拠点/再生医科学研究所 教授)

 講演内容(予定)
  iPS細胞の樹立
   山中 伸弥 (京都大学)
  iPS細胞のもたらす興奮
   西川 伸一 (理化学研究所)
  ヒトES細胞・iPS細胞からの血液系細胞の分化誘導---献血に頼らない輸血の実現
   中内 啓光 (東京大学)
  サルを用いた移植研究:iPS細胞利用の有効性と安全性の評価に向けて
   花園 豊 (自治医科大学)
  iPS細胞の神経分化と脊髄再生
   岡野 栄之 (慶應義塾大学)
  iPS細胞由来網膜色素上皮細胞の臨床応用に向けて
   高橋 政代 (理化学研究所)
  これからのiPS細胞研究
   山中 伸弥 (京都大学)
 
 
特別シンポジウム「多能性幹細胞研究のインパクト-iPS細胞研究の今後」
http://www.jst.go.jp/kisoken/iPS/sympo1/index.html
 
 
関連ページ:
がん遺伝子Mycを用いないiPS細胞(iPS cell)誘導に成功
「人工万能幹細胞(iPS細胞)」論文が「CELL(セル)」に!








コメントする





goto PAGE TOP

About Author
    
My Yahoo!に追加


おすすめサイト
あわせて読みたいブログパーツ女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ