
耳をふさがずに音楽が楽しめる「骨伝導ヘッドホン AUDIO BONE AQUA」
こやつはなんと、『AQUA』と銘打っているだけあって、丸洗い可OK!
スポーツシーンでも使える骨伝導ヘッドホンなのであります

耳をふさがずに音楽が楽しめる「骨伝導ヘッドホン AUDIO BONE AQUA」
こやつはなんと、『AQUA』と銘打っているだけあって、丸洗い可OK!
スポーツシーンでも使える骨伝導ヘッドホンなのであります

9月にLHD-ENU2シリーズ「LHD-EN1000U2」に触れ、モニターしたときの記事をアップしたんだけど、なんとあの『鏡面仕上げ外付型ハードディスクユニット』が更に進化しというではありませんか
その名は『LHD-EN100U2HLW 凜シリーズ』!
まさに静と美をまとったHDDユニットにピッタシの名前っす

パイオニア「3Dフローティングビジョン FV-01」をお借りするのに合わせて
あの「Dance×Mixer」を試させていただく機会を頂きました!
田村ゆかり様の「恋のタイムマシン」PVで紹介した CGアニメソフトっす
これを使えば、気分はCGクリエイターってか?

いよいよ明日、「バクマン」主演キャスト発表ダス
東京国際アニメフェア(TAF)2010の「NHK新作アニメプレミアムトークバトル」イベントで発表されるそうな

自分が持ってるPLフィルターは一枚のみ!
Kenkoの「PRO1 D ワイドバンド サーキュラーPLフィルター」72mmだけ
単焦点レンズ「AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G」にも付けて使いたいんだけど
こっちの口径は52mmなんですよねぇ
そこで登場するのが「ステップアップリング」なんす

「SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM」モニター日記もいよいよ最後
広角側の写真だけでなく、マクロも楽しめるっちゅうのが実に楽しい~ でもって癒されるのだ